消防点検

朝、いつものようにバタバタと会社に行く支度をしていた。
時計をはめて家を出ようとした直前にいきなりインターホンが
なった。しかもエントランスのオートロックじゃなくて、
部屋の玄関のドアのインターホン。ビックリしてしばらく無視
した。

他の部屋も回っているようで、出るに出られない。

また鳴る。

ドアスコープから確認して、受話器をとった。
消防点検で・・と紹介があったので、ドアを開けた。
てっきり外の作業で、挨拶だけかと思ったら、部屋のなかの
検知器の検査だった。

バタバタして出かける準備してかたら、部屋は汚いし、
一人暮らしだから、いくら検査の作業員といえど部屋に
上げるのは抵抗がある。
洗濯物とか慌てて隠して、、。各部屋の検知器の検査に
立ち会った。

と対応している間に会社に行かなきゃいけないんだけど
この人帰るまで家を出られないし。

結局遅刻しましたよ・・。ちくしょー(ーー;)

検査あるっていってたっけ?チラシが入っていたような
気がするけど、てっきり勝手に外で作業して勝手に終わる
のかと勘違いしてたのかも。しっかり見ないで
捨ててた。 危険です。

あとで、ネットを見ていたら、今日は火災予防運動の
日だったことが分かった。