2007-01-01から1年間の記事一覧

日光へ

行ってきました日光朝6時に起きて7時10分発で東武日光駅へ向かう電車に乗る今回は特急を使ったので約2時間で到着しました。 前回初めて行ったときは乗り換え間違えまくって日光に着く までに4時間以上かかったのですごい進歩。そして、東照宮、日光山輪王寺…

買ってしまった♪

ついに買ってしまった一眼レフ。前々から欲しいと思っていたけど、なかなか手がつけられなかった。少しばかりボーナスがでたので買ってしまいましたよ。最初はペンタックスK100Dsuperというカメラ。これは初心者向け一眼レフ・・というところでしょうか。カ…

避妊手術と去勢手術

うちのミルクとプリンスは生後7ヵ月目に入ったため 避妊手術と去勢手術をすることになりました。昨日の夜10時までに食事を済ませ絶食となり、今日の朝5時からは 水もダメなため起きて、水を飲まないように全部片付けた。先月自分が手術前に入院し手術を待つ…

黄金ブタの耳かき

韓国や中国では今年はブタ年。さらに60年に一度の縁起のいい年 ということで、黄金ブタグッズが人気があるんです。かくいう私もブタグッズコレクターとしては見逃すことはできず、 すでに黄金ブタの貯金箱と携帯ストラップなどを持っていたり するんだけど、…

幸運を呼ぶコイン

最近見つけたお守り。本物のドイツ、1ユーロセントを使用しています。ドイツでは幸運や富が得られるように、コイン1枚に祈りを込めて 所持したり友人に贈る慣習があるのだそうです。そんなコインにブタがくっついています。ドイツでは豚は幸せをもたらす動物…

他人に聞かれたくない会話

家にいるときは猫ちゃんたちと幸せなひと時を 送っているのだけど、猫としか会話をしていないためか、 会話は随分恥ずかしいものとなってきている。うちのミルちゃんは、心配になるほどに甘えん坊。私のそばにいつもピッタリくっついていることが 多い。しば…

假屋崎省吾の世界

華道家、『假屋崎省吾の世界』が目黒雅叙園にて開催されました。 会社でよく雅叙園の会場を使っていることもあり、同僚から チケットをもらったので最終日の今日行ってきました。作品の展示スペースは、雅叙園内の百段階段という昭和10年に建てられた 雅叙園…

千手観音

中国障害者芸術団、千手観音My夢Dream Japanツアーを 観に行ってきました。 今日は新宿コマ劇場で公演。 以前テレビで見て感動したけど、実際にみてさらに感動!障害を持ちながらも厳しい練習に耐え、観客に感動を与える 演技をする。指先一本一本まで細かい…

天使の羽根?

うちのミルクとプリンスの妹、実家にいるマコちゃんです。顔も写った写真が撮れなかったのが残念ですが、 マコちゃんの背中には天使の羽根があります。羽根にみえない?

キティアレンジメント

入院中にお見舞いでいただいたお花ハローキティのフラワーアレンジメントお花でキティちゃんも可愛い♪ いただいたときは嬉しかったです(*´∀`)有楽町の西銀座デパートの1階のお花屋さんで買うことが できます。あとはサンリオのページからも注文できるよう…

久しぶりのご対面

今回療養のために実家に帰省しているわけですが、 2匹の猫ちゃん、プリンスとミルクを家に置いていくわけにも いかずペットホテルは高いので、一緒に猫2匹も連れて来ています。 2匹で体重7キロにもなるため重い物を持つことができない私は、 東京まで母に車…

手術しました

以前より抱えていた病気を治すため、先週より入院し、腹部を手術をしました。 傷を残すのは嫌だったので、腹腔鏡手術ができる病院を選び、聖路加国際病院 にしました。この病院は会社の同僚も同じ手術をしたことがあり、勧めてくれたこともあり、 同じ病院で…

プチプチ

あったら思わずプチプチしてしまう、緩衝材のプチプチ。バンダイから無限にプチプチできる、「無限プチプチ」が 発売れましたね。ストレス解消に・・。 100回に1回は変な音がなるそうです。価格も819円で安価で売り切れ続出みたい!? 12月上旬〜中旬まで入…

あたたかい天然水

10月1日で伊藤園より「あたたかい天然水」が発売になりました。 あたたかい天然水・・ってお湯でしょ。微妙。薬飲む人にはいいかも。でも、かつてミネラルウォーターが発売されたときに 水をお金出して買うのか・・と言われたものの今では 買うのは当たり前…

一歩、大人へ

うちの猫ちゃんたち、生後6ヶ月となりました。 人間の歳でいうと10歳くらいになったところでしょうか。ただいま、大人の歯へ歯が生え変わり中です。気がついたときは、子供の歯の横から少し太めの歯が生えて きていた。「うわー生えてきてるー!」ちょっと感…

トトロの森を描いた人

9月30日が最終日の東京都現代美術館で開催されている 「男鹿和雄展」に行ってきました。男鹿和雄さんはトトロの森の絵など、ジブリ作品で多くの背景画を 手がけた人です。ジブリ人気やテレビで何度か紹介されているだけあり、 すごい人気の展示会です。 実は…

もうすぐ手術

去年下腹部に病気が見つかってから、治療と様子を見て きましたが、たいぶ大きくなっているのと、痛みが 頻繁にあるため、ついに手術をすることになりました。 特別緊急な症状ではないし、同じように手術を待つ人も 多いようで、順番待ちとなりました。ここ…

鬼まんじゅう

鬼まんじゅうって知ってますか? 愛知県出身(もしくはその周辺地域)の人なら 知ってるかもしれませんね。サツマイモを使ったお饅頭です。 小さいころはよく祖母が作ってくれましたが 今は食べたことない人も多いかもしれません。鬼まんじゅうとは、、 愛知…

おしりがー!

暑かったので、シャツとショートパンツの薄着で寝てました。朝は、うちの猫ちゃん2匹は活発にジャレあっています。 すごくうるさいのだけど、眠さには勝てません、いつもあまり 気にせず寝ています。 朝6時、すごい勢いでベッドの上にも猫ちゃんたちは絡み …

おしりかじり虫

みんなのうたで流れている「おしりかじり虫」 知ってますか? なぜこの歌が流行るのか・・・。おしりかじりむしーーー♪ おしりかじりむしーーー♪ おしりとおしりでお知り合い♪と歌っているのだけど、、。 単純なメロディだし、 子供にはうけるのでしょうね。…

ギョロっ

いやー、仕事の帰りに、元長野県知事の 田中康夫氏を見てしまった。 というか、目の前1mくらいの距離だった。電車乗ってましたよ。ホームで電車を待っていたら、すごい近い距離で目の前を 人が通ったので思わず一歩後ずさり。すれ違い際にその人がギョロっ…

裸の大将 みました?

昨日の土曜プレミアムで放送された「裸の大将」見ましたでしょうか。私は子供のころから芦屋雁之助が演ずる「放浪記 裸の大将」を みるのが好きでした。 子供のころは再放送もよくやっていたので、たぶん全部見てると 思います。放浪記 裸の大将は、実在した…

ラッキーカール

カールおじさんでお馴染みのカールのお菓子。カールのお菓子には、 見つけたら超ラッキー。 ラッキーカールという形の違った カールが稀に入っているんです。その形には2種類あり、カールおじさんの形と、ケロ太という カエルの形をしたカールになる。今回買…

コストコ

幕張のコストコへ行ってきた。 7月末までに更新をしなくては行けなかったんです。 コストコはアメリカ・シアトルを本社とする有料会員制の 卸会社です。 高い天井にドーーンと商品が並び、 1個からでも買えるけど、まとめ買いで箱で買っていく 人も多い。大…

ブタさんコレクション【11】

ついに私のブタさんコレクションにも猫ちゃんの魔の手が・・。ブタの編みぐるみストラップ!ちょっと目を離した隙におもちゃにされてしまった。 2匹で狂ったようにジャレまくってます。おかげでボロボロま、500円くらいで買ったのだからいいけど・・。他のは…

手作りプリン

プリン大好きなら自分でも作れないと・・っということで、 作ってみました。プリン〜♪私が何か作るってなると大抵が何年ぶりかに・・・となるんだけど、 今回プリンを作ったのも中学の調理実習の時以来でございます(∩_∩)ゞ中学生の時初めて作ったプリンは、…

ママと呼ばれて

2匹の猫ちゃんを初めて動物病院へ連れて行きました。実家でも猫は飼っていたけど、全部親任せだったので 自分で連れていくのは初めてでした。1回目のワクチン接種です。歩いてちょっとのところなんだけど、2匹担ぐのは重い(>ω<) 大きくなったらもっと重…

6時に起きる私

今までの私からは考えられません。猫ちゃんが2匹が家族となってから私の行動が猫ちゃん中心に動く。 目覚ましかけてないんだけど、朝6時には起きてご飯の用意。3時前後就寝の私が6時に起きるってことは今まででは 考えられなかったんです。生後3ヵ月なので、…

塩バニラ

チロルチョコから発売になった「塩バニラ」食べてみた。ホワイトチョコにシャリシャリっとほのかな塩味が より甘さを引き立てる?沖縄で人気がでて、関東の発売が遅れたほど人気があるらしい。 最初、しょっぱいのか甘いのか・・?なんて思ったけど 意外にも…

猫だけに・・?

猫だけにさんま が気になるみたい・・(笑)