2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての幹事

今日も送別会です。私の部署の同僚が今日で2人辞めます。 29日に部署内だけの送別会をやったけど、今回は他部署からも 参加者を募ったもの会でした。1週間以上まえから準備をはじめ、25人出席となったため会場の 確保、メニューの確認、プレゼントをどうする…

方向音痴って治るんだろうか?

私は極度の方向音痴である。なんで行きたいと思うところに行け ないんだろう・・。今日も新宿で迷いました。 知ってる道や通り慣れている場所は別にして、 初めてもしくは普段あまり行かないところとなると、普通5分で行ける 距離を20分かかる、もしくはたど…

コンタクトレンズの替えどき

今使用しているコンタクトレンズをそろそろ換えなくてはいけない。 かなり長く使っているので、視力もあってない。今はハードコンタクトレンズを使っている。 いつも疑問に思ってるんだけど、ハードコンタクトレンズは なんで使い捨てタイプが無いんだろう・…

ピアノパーティ

毎月一回、都内某所で私の好きなピアニストのピアノライブが開かれる。 今日も行ってきました。休憩はさんで約3時間くらいのライブになるんだけ ど、弾く曲はすべて即興演奏。そのときの感じたままを演奏する。 ライブ中、客の携帯が鳴る音が聞こえたら、そ…

初めてのMRI検査

今日は午前中仕事をして午後からMRI検査をすることになって いたので病院に向かった。仕事がバタバタしていたので、予約の20分前についていないといけない ところ、少し遅刻した。かなり走ったので、検査前にこんなに ゼイゼイしていいのか?と不安に思いつ…

マンガで勉強?

土日はあまり体調が良くなかったので、ほとんど家から出ず、、 ゴロゴロとしてました。軽めの本を読んでいました。ダーリンの頭ン中 英語と語学作者: 小栗左多里,トニー・ラズロ出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2005/03/04メディア: 単行本購…

衝撃的な小説

先日、通勤電車の中で、正面に座っているおばさんが読んでいる本の 帯に目が留まった。「12歳が描いた連続殺人ミステリー」?? 12歳がミステリー書いたの? と思わずジーーーっと見つめる。 一時期、ミステリー小説ばかり読んでいた私としてはかなり気にな…

退院しました

1週間の入院生活を得てやっと退院することができました。 ずっと帰りたいーー!!とシツコイくらいに言いつづけ 早めに退院させてもらった。 入院費用もバカにならないし、一人暮らしだから働かない と生活していけないんだもの !!。・゚・(ノД`)・゚・。 しばらく…

ヒマなんです・・・

初めての何日にもわたる入院生活だけど、すでに元気になりつつある 私にはかなりヒマです。クロスワード真剣にやってしまったりして(^_^;) 明日の血液検査で来週早々には退院できそうです。希望は土曜に退院して、月曜から仕事に出たいけど・・無理か? 今日…