ファンタジー

昔はよくファンタジーの本をたくさん読んでいたのに最近は読んでいないな・・。
最近読む本といえば、実用書だったり仕事に関係するものだったり、
すごく現実的なものばかり。

私が好きな作家に、ヨースタイン・ゴルデルがいます。ソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙
ソフィーの世界」が映画にもなっているので知っている人も多いと思う。


ゴルデルは教師として高校で哲学を教えていた。そのため、どの作品も
すごく哲学的な世界がある。

ゴルデルの本はすべて好きだけど、ファンタジーの本を読んでいないな
と思い出したとき、この本が頭にうかんだ。

カエルの城

カエルの城

少年と森の妖精との関わりから夢をみることの大切さを学ぶことができる。