コンタクトレンズの交換

長年使いすぎてしまったコンタクトレンズをやっと買い換えました。
通常はハードコンタクトレンズなら3年に一度は買い替えた方が良いのだけど、
私は6年近く使用していたんです・・・。

ずっと替えたい替えたいと思いながらもなかなか、それを優先できなかった。

でも、2月に行った健康診断の時に視力検査したら、コンタクトはめた状態の
視力がかなり下がっていたので、これはヤバいと、本当に替えることを決心。


6年使っていた割にはレンズはキレイな方だといわれたけど、かなり視力が
合っていなかったようで、「これじゃ、だいぶ見えなかったでしょう・・?」
と言われてしまった。

視力の矯正は、一日中パソコン使っている仕事だし、もとの裸眼がかなり視力が
低いのであまり矯正が強いと逆に頭痛など具合が悪くなるため、視力1.0に抑えて
もらった。

それでも今までよりはかなり広範囲にみえるようになり、視界がはっきりして
今まで見えなかった距離の文字が読めたりして、ちょっと感動。

視界がぼやけると、頭もボーっとしてしまう。視界がハッキリすると逆に
視野が広くなって頭もハッキリするかんじ。

こんなことでもかなり嬉しかったりする。


←面白かったらクリックしてね(*'-')v